トリコチロマニア 101

トリコチロマニア自助グループのブログです。旧ブログは"ひとりじゃないよ"です。 email: trichotillomania.japan@gmail.com

親子関係

恋愛・結婚・出産報道に関するあれこれ/辟易編

連日連夜と言ってしまっていいほど、恋愛(熱愛)と結婚と出産と離婚と不倫のニュースしかないような感じの昨今ですが、みなさま、大丈夫ですか?(というブログを以前にも書いたような気がする。けど、再度書く。)親から受ける影響は絶大なので、なんでも…

外に漏れ出るもの = 抜毛症

穴のあいたバケツ 穴のあいたビニール袋 ※ https://bit.ly/2z6AW2u より抜粋 「抜毛症を治す!」「抜毛症を克服する!」と言うのは、穴のあいたバケツから水が漏れるのを必死で止めようとしているのと似ている。穴をふさごうとして実際にふさいでも、他の穴…

行き過ぎたポジティブ思考:ポリアンナ症候群とは

matome.naver.jp まずは、まとめサイト↑ をご一読くださいませ。自分のひどいネガティブ性を、自分自身で初めて意識&自覚できたとき、その反動で、「そうだ ポジティブ思考にならなきゃ!!」の嵐に襲われる人たちが、この世の中にはたくさんいます。言っち…

安冨せんせ/「あゆむ」→「あゆみ」へ名前変更の理由

安冨歩せんせ(東京大学東洋文化研究所教授)のことは以前よりツイッターフォローをしており、たまにリツイートもしていたのですが、去年は埼玉県東松山市長選に立候補し落選(でも活動1週間で約7000票獲得)、現在れいわ新選組から参院選立候補中とな…

決心と反省と苦しみと自傷と良い子病(ある?ある!大辞典より引用)

いつかのピアサポでもらった冊子:NABA・摂食障害 ある?ある!大辞典 より引用しました。(←禁無断転載ってなってない!)オリジナルでは「摂食障害」のところ、あえて「抜毛癖」に置き換えています。ーーーーーーーーーーーーーーーーー 決心:だいたい裏…

言葉で確約することの認識の甘さ

依存症ってこの誤解がなかなか解けないんですよね・・・言葉で確約することが「認識の甘さ」であって、出来ないことを認めることが「認識の正しさ」なんですけどね。そこからがやっと始まりです。 pic.twitter.com/apmJFvtz7B — RICO(田中 紀子) (@kura_sa…

表向きの課題の裏に、真の課題がある

◆ 表向きの課題 ⇒ 抜毛症を克服する!とか、みんながみんな異口同音に言うやつ。(つまり、私が辟易なやつ)◆ 真の課題 ⇒ ??? はて、なんぞや?真の課題が解決されれば、抜毛症もきっと快方に向かうと思いますが、表向きの課題が解決されても(=抜毛症が…

「毒親」はどこから来たのか?

スーザン・フォワードの 毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社+α文庫) という本がありまして、超ロングセラーの超有名本なので、ついついみんなも絶対に知っている!はず!と思ってしまうのですが、世代が違えば、常識も認識も変わるし、私の思い込みは通用し…

産まないと自分が死ぬから産む

産まないと自分が死ぬから産むというのは、カウンセラーの信田さよ子先生が講演等々で何度も言うフレーズ。当初はあまり飲み込めなかったのですが、最近その意味、そのおぞましい意味、がやっとわかるようになりました。信田先生、サラっとすごいこと言うな…

性的虐待の自助グループ

私は、基本、過去を振り返ろう派なのですが、親や近親者から性的虐待の被害にあった方は、自分だけで、自分一人で、過去を振り返ることはできないし、しないほうがいいと思うので、自助グループやカウンセラー・臨床心理士の力を借りたほうがいいと思います…

中学生の娘が抜毛症です。( from:発言小町 )

読売の発言小町:中学生の娘が抜毛症です。の回答に、「アラフィフ(50才前後)になっても抜毛症がやめられない」と書いてあった。リンクはこちら ↓http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0830/677290.htm該当部分を、そのまま抜粋します↓。 爪噛み~爪むし…

Don't let him brainwash you !(映画:ブルーバレンタインの台詞より)

めっちゃ好きなんですよね。この映画の、この台詞。ここ笑ううところ!!! という意味で。Don't let him brainwash you ! 彼(=旦那)に洗脳されちゃだめよ!くらいの訳ですかね。ミシェル・ウィリアムが演じるシンディーさん(看護師)が、ライアン・ゴズ…

女の子の育て方(エッジを効かせたバージョン?)

女子として生まれ、こんなエッジの効いた育てられ方をする人もいるのね!!!ということでご紹介します。こんな親だったらよかったのになー。作家:井上荒野さんの場合父には「人は何かしらやらなきゃいけない」と、小さな頃からずっと言われていました。そ…

抜毛症とは、難治性(読み:なんじせい or なんちせい)の現象

難治(なんじ・なんち)とは、① 病気がなおりにくいこと。なんち。 「 -の病やまい」② 治めにくいこと。治まりにくいこと。③ むずかしいこと。難儀。難題。 「かれといひ是といひ、かたがた-の様に候/平家 1」(大辞林 第三版より)抜毛症が、難治性であ…

自分のバイト先に彼氏をつれてくるアピールの謎

大学生になって初めてしたバイトはロイヤルホストのウエイトレスでした。そこには高校生のアルバイトの女の子もけっこういて、一時期自分の彼氏を客として来店させるという、儀式?イベント?のようなものが彼女たちの間で流行ったんです。で、とうとう私も…

外からみると「よいお家」

摂食障害の自助グループ:NABA(ナバ)共同代表の鶴田桃エさんのウェブ記事をみつけました。共感できるところがたくさんあると思うので、シェアさせていただきます。 ↑ Click! ↑下記、冒頭部分です! 抜粋:私を含め、摂食障害の仲間の多くは、育つなかで〈…

辰巳渚さんの訃報

辰巳渚さんがお亡くなりになったというニュースをききました。著作をみると、家事や片づけの方法をみんなに伝える!という立場で活動されていたようにみえますが、この方は、親子関係についても深く理解されているのだと、私は勝手にそう思っていました。親…

『女子をこじらせて』からの脱出

アマゾン・エコー・ドットが激安で、ラジオを聞きたくて、結局買っちゃったのですが、(あーあ、アマゾンの思うつぼ、やだなー)なんと、キンドルの本も読み上げてくれるのです(キンドルの積読本もたくさんあるの)。それで、エコーの機械的な声で、たまた…

THANX :)

自分のブログを検索してたら、抜毛症の方に記事を引用していただいてました。今日、気づきました。タローさん、ありがとうございます! 引用していただいたブログ記事のピラミッドをみて、法は国には介入しない!なんてことを書いてますが、今まさにこの国で…

薬に関する、ネトフリのドキュメンタリー 他

NETFLIX契約してないからみれないよ~、という方もいらっしゃるかもしれませんが、私の備忘録も兼ねて、まとめました。ちなみにネトフリは、最初の1カ月間は無料です!スポンサーなしのネトフリならではのドキュメンタリーです。地上波等々ではなかなか製薬…

劇中歌:コンドルは飛んで行く

ブログで紹介させていただいたので、久しぶりに観ました。映画館ぶりかな?主人公の女性、映画の中で、カウンセリングも受けてましたね。でも、この人にとっては、カウンセリングはあまり合わなかったようで、もはや、歩くことくらいしか、できることはない…

精神医療にまつわる数字

なぜ、精神科や心療内科に行くの?と聞くと、抜毛症を治すため!とお答えになると思います。でも、精神科や心療内科では、治りませんよ。断言します。気軽にツイッター等で通院を勧めている人もたまに見かけますが、あなた、殺人に加担してますからね。何も…

抜毛ツイート

過去の抜毛関連ツイートです。ツイート前のリツイートを受けて、コメントツイートしているのもあるので、単独だと文脈がつながらないこともあるかもしれませんが、一応抜毛ツイート↓です。ま、それがどうした?という感じですがClick! Click!抜毛 from:trich…

しんどい母から逃げる!! いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった

2012年、毒母ブームの火付け役!(2012年かぁ、、、懐かしい)あの 母がしんどい の田房さんの新刊コミックエッセイのご紹介。しんどい母から逃げる!!いったん親のせいにしてみたら案外うまくいったタイトルがすべてを物語っているので、ご興味のあ…

抜毛症の丸刈りは、尼の剃髪の覚悟を超える(と思う)

イギリス在住、抜毛当事者の有名人であるベッキーさん(BBCにも出演)が、これまで何度も丸刈りにしているらしく、そのつど動画も公開されているようなので、リンクを集めてみました。そのまえに、ベッキーさんについてはこちら ↓ trich-japan.hatenablog.co…

抜毛症ではなく、脱毛症のはなし

深澤真紀さんの話は、面白くてわかりやすいので、よく動画サイト等でもチェックしているのですが、脱毛症だったんだ。全然知らなかった。詳細は下記リンクで。深澤真紀×眞鍋かをり×大竹まこと:脱毛症とカツラと差別意識 - YouTube 抜毛症と脱毛症。共通する…

「自然」という状態に戻るには

前回の続き。自然でない環境で育つ↓自然でない行いに発展 (=抜毛症 発症)↓自然でない混乱を生む ( ← イマココ???その① )↓自然でない混乱の中で、自然でない薬に手を出す( ← イマココ???その② )ここまで不自然な人が、自然回帰なるものを、自然…

自然でない行いは、自然でない混乱を生む。

自然でない行いは、自然でない混乱を生む。-シェイクスピア — 本質つぶやきbot (@natulaboBOT) 2018年1月21日 シェイクスピアの戯曲、『マクベス』の一節だそうです。抜毛症の人は、今まで、極めて不健全というか、子どもが育つ環境としては、あまりふさわし…

ウエスタン Vs. イースタン

西洋の考え方と東洋の考え方の大きな違いのひとつは、自然や病気を人間と対立するものと考えるかどうかだと思います。 — 自然農bot (@shizen_no) 2018年1月27日 言うまでもなく、西洋の考え方が「対立」ですね。病気を、というか、症状を、自分と対立するも…

症状はメッセージ

カナリアの歌―自分のからだを愛せない人へのメッセージ (女性文庫) 作者: 斎藤学 出版社/メーカー: 学陽書房 発売日: 1997/02 メディア: 文庫 購入: 1人 この商品を含むブログを見る この本に、症状はメッセージ、なのだと、のっけから書いてあります。つま…